Menu

散歩代行や旅行中のお世話を神奈川県でペットシッターにお任せいただけます

ワンちゃんのお世話を都筑区を中心に神奈川県で承っています。ワンちゃんが自然な状態で過ごせる訪問シッティング、オーナー様がお散歩に行くのが難しい時にも便利なお散歩代行、動物病院などの付き添いなど幅広いメニューをご用意しています。ワンちゃんにとってストレスが少ないお留守番を心掛けています。ワンちゃんそれぞれの生活スタイルや、オーナー様のご希望に寄り添って、オーダーメイドのシッティングをご提供しています。 ホリスティックケアの考えと自然の犬の習性と近い状態を大切にしたお世話を提供しています。愛犬飼育管理士、第一種動物取扱責任者、ホリスティックペットシッターなどの資格を持ったスタッフがお世話を担当しますので、安心して大切なワンちゃんをお任せいただけます。
基本訪問シッティングコース

※全て税込み表示です

初回カウンセリング60分(カルテ作成代)

¥2,200(交通費含む)

30分

¥3,850(+¥1,100/多頭飼い)

60分

¥4,730(+¥1,100/多頭飼い)

90分

¥5,610(+¥1,375/多頭飼い)

120分

¥6,490(+¥1,650/多頭飼い)

Gallery

シッティングの雰囲気やお世話を担当するスタッフを写真でご紹介しています

シッティングの雰囲気や担当するスタッフを写真でご紹介しています。ご自宅にスタッフが訪問してのシッティングに不安を感じている方も参考にご覧ください。愛犬飼育管理士、第一種動物取扱責任者などの資格を持ったペットシッターとして、ワンちゃんのお世話を神奈川県で承っております。ワンちゃんがお留守番を楽しめるような、ストレスの少ないお世話を目指しています。ワンちゃんの生活スタイルに合わせたオーダーメイドのプランをご提案しています。

スタッフ
Aug.2022
29
Monday
スタッフ紹介
散歩する子犬
Aug.2022
29
Monday
ロングシッティングコース
AdobeStock_455130696
Aug.2022
29
Monday
基本訪問シッティングコース

公式LINEまたは

お問い合わせフォームから

お気軽にご連絡ください

営業時間 9:00~18:00

Q&A

シッティングや料金などについて皆様からお問い合わせの多い質問に回答しています

Q 対応エリアはどこですか?
A

横浜市を中心に神奈川・東京で対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

Q 出張料金はかかりますか?
A

横浜市営地下鉄 センター北駅より車で30分以上かかる場合は出張料金を頂戴しますので、詳細はお問い合わせください。

Q 定休日はいつですか?
A

定休日はございませんので、お客様のご都合に合わせてご予約ください。

Q 当日に延長はできますか?
A

他のご予約がなければ対応できますので、一度ご相談ください。

Access

皆様に参考にしていただけるように活動拠点である事務所までのアクセスを掲載しています

tishe

住所

〒224-0012

神奈川県横浜市都筑区

Google MAPで確認する
営業時間

9:00~18:00

定休日 なし

ご連絡先

公式LINEまたはお問い合わせフォーム

からお気軽にご連絡ください

最寄り駅

横浜市営地下鉄 センター北駅

HP

https://tishe-petsitter.studio.site/

都筑区を活動拠点として、ワンちゃんのお世話を承っています。活動拠点までのアクセスを掲載しておりますが、お客様にお越しいただく必要はありません。ワンちゃんがいつもと同じ環境でリラックスできるように、県内のご自宅に伺ってシッティングを行っています。

ワンちゃんがリラックスできる場所でいつもと同じように過ごせるシッティングをご提供

横浜市や川崎市を中心に神奈川県でワンちゃんのお世話を承っています。都筑区に拠点を置いて活動しておりますが、カウンセリングから全てワンちゃんがリラックスできる場所へスタッフが伺って行うため、お客様にお越しいただく必要はありません。ワンちゃんがストレスなく過ごせるように、ご自宅に伺っての訪問シッティングを基本としております。オーナー様がご在宅の場合のお散歩代行も承っております。また、オーナー様の会社の事務所や別荘、結婚式場などでのサポートも行っております。動物病院やドッグランなどへの送迎や付き添いも承っています。

ワンちゃんのお世話を担当するのは、ホリスティックケアカウンセラーや第一種動物取扱責任者の資格を持ったペットシッターです。専門的な知識と経験を活かして、ワンちゃんを安全にストレスなく過ごせるようにお世話します。

About us

ワンちゃんとオーナー様が幸せに日々を過ごすためのお手伝いをしています

  • ホリスティックケアの考えと自然に近い犬の習慣に基づくシッティング

    「人と犬が幸せに共生する」社会づくりに貢献したいという思いから、ペットシッターとして神奈川県で活動しています。「もっと良いお世話をしてあげられたんじゃないか」と後悔するオーナー様を減らし、犬と暮らす幸せや喜びをより感じていただけるようなサポートを横浜市や川崎市で行っています。ワンちゃんのお世話を担当するのは、愛犬飼育管理士、第一種動物取扱責任者、ホリスティックペットシッターなどの資格を持ったスタッフです。専門的な知識を活かしてケアをするため、大切なワンちゃんを安心してお任せいただけます。

    ホリスティックケアの考えと、できるだけ自然の状態に近い犬の習性に基づいたケアを行っています。ホリスティックケアとは、ワンちゃんの体だけでなく、心や周りの環境まで含めて包括的にとらえたケアのことです。健康なワンちゃんも、食事の質を高めストレスケアを行い、病気にかかりにくくより健康的な体づくりを行うことで、QOLを上げられます。ワンちゃんとより幸せに過ごしたいと考えるオーナー様を神奈川県でサポートしています。

    AdobeStock_173337077 (1)
  • それぞれのワンちゃんの生活スタイルに合わせたオーダーメイドのプラン

    ワンちゃんの生活スタイルや個性、オーナー様のご要望に合わせてオーダーメイドのオリジナルプランをご提案しております。基本の訪問シッティングでは、ワンちゃんが普段生活している横浜市や川崎市のご自宅に伺ってお世話をしています。ペットホテル等の慣れない環境でのストレスを感じることなく過ごせます。ごはんやお水、トイレ掃除などの基本的なお世話だけでなく、お散歩や爪切り、お遊び、投薬なども時間内であればワンちゃんの大きさや種類に関わらず定額で行います。また、植物の水やりや荷物の受け取り、洗濯物取り込みなどの簡単な家事もお任せいただけます。

    飼い主様がご在宅でのお散歩代行コースもございます。在宅ワークでご自宅にいるけれどお散歩に行く時間がない方、お怪我や体調不良でお散歩に行けない方、ご年配で十分な長さのお散歩が難しい方などにご好評をいただいております。ロングシッティングコースでは長時間の療養が苦手なワンちゃんや病気療養中のワンちゃんをオーナー様がご不在の間、お世話・見守りします。職場や別荘などご自宅以外のご希望の場所でのお世話も承ります。

    adorable-1849992_1920
AdobeStock_272050917 (2)

欧米ではワンちゃんと飲食店に入れたり、公共交通機関を利用できたりと色々なサービスが提供されていますが、それに比べて日本は遅れており、犬と暮らす上で不便なことや制限が多いと感じます。「人と犬が幸せに共生する」社会づくりに貢献したいという思いから、ペットシッティングを承っています。オーナー様が旅行や出張の際には、ペットホテル等に預けることもできますが、ワンちゃんにとっては、全く慣れない環境で知らない子達に囲まれるため、ストレスがかかります。住み慣れたご自宅に訪問することで、ストレスなくお留守番できます。オーナー様もワンちゃんの心配することなく過ごせるため、双方にとってより良いお留守番を実現できます。